teracoya_azamino’s diary

あざみ野・たまプラーザから徒歩で通える児童発達支援・放課後等デイサービス『てらこや』の日常をご紹介しています♪

和太鼓レッスン始まりました〜✨

こんにちは☀️


横浜市青葉区にある作業療法士&臨床心理士常駐のてらこや・TOMOMIこと、高崎知美です。

 

7月のたまプラーザ夏祭りに向けて、てらこやっこ太鼓チーム「てら鼓や」の練習が開始されました♪

f:id:teracoya_azamino:20250514215712j:image
数年前の東京パラリンピックの開会式でも演奏した、プロの太鼓奏者TSUBOさん指導の元、集まったこども達。
ズラリと並んだ太鼓を見て大喜び~(^^)

 

・先生が話している時は音を出さない

・太鼓以外はバチで叩かない

などのルールを守りながらの練習がスタート♪

最初は好きなリズムを思い思いに叩きまくる~~自由な即興セッション。
私も篠笛で即興タイム~~ 

子どもたちの自由な感性大好き!
この瞬間でしか味わえない貴重な響き合いを愉しみました。

 

その後は決まったリズムを太鼓経験者でもあるゆっきーが前でお手本で叩き、みんなそれに合わせていく。

 

f:id:teracoya_azamino:20250514215335j:image

久々なのによく叩きました〜軽く筋肉痛なのはこれだな笑

 


全員で一斉に叩くより交代で1人ずつ叩いていく方がみんな集中して合わせようという意識が生まれていました。
1列に並び順番にリズムを叩き交代していく。

小さい子がうまく並べないのを見てサポートしてくれる中学生

みんなが叩いてる周りをノリノリで回っていたり

かけ声をかける子、みんなそれぞれ楽しみながら一生懸命参加していました。


7/27の夏祭り本番達の成長がわくわくとっても楽しみで~す!

 

最後はみんなのノリノリの太鼓にTSUBO先生が締太鼓でベースを叩き、私が篠笛をのせて曲っぽく仕上がりました~(^^♪

f:id:teracoya_azamino:20250514215642j:image
7/27の夏祭り本番まであと3回の練習でどこまでいけるか♪子ども達の成長がわくわくとっても楽しみで~す!

 

🌸2025年5月 3軒目OPENにつき

 志のある素敵な方(正社員)、募集しています🌸

・素直で明るい✨✨

・子ども以上に楽しめる👍

・子ども(発達凸凹あり)大好き❤︎

 

三拍子揃う方、大募集中!!!

飲食店ではありませんが、美味しいものがとにかく集まってきます♪美味しいもの大好きな人も集まれーーー♡

 

 

放課後等デイサービス&児童発達支援

てらこや

横浜市青葉区美しが丘5-15-4

www.terrace-co-ya.com

 

 

---------------------------
NO JOY, NO LIFE☻❤︎
楽しいから生まれる才能を伸ばします!
てらこや・ゆっきー